荒川のしだれ桜
荒川上田野地区には、清雲寺、札所29番長泉院、昌福寺の3ヶ所の桜が観賞できるスポットがあります。3ヶ所歩いても約2.3kmと近距離となります。
荒川のしだれ桜開花情報
秩父荒川清雲寺しだれ桜まつり
- 開催時期
- 平成31年3月23日(土)~4月14日(日)
- 場所
- 清雲寺境内特設会場
- お問合せ
- 秩父市役所 荒川総合支所 地域振興課
電話:0494-54-2114
- 概要
- 物販及び展示等
清雲寺しだれ桜のライトアップ
- 日程
- 平成31年3月29日(金)・30日(土)・4月5日(金)・6日(土)
18時~20時30分
- 場所
- 清雲寺境内
- お問合せ
- 秩父市役所 荒川総合支所 地域振興課
電話:0494-54-2114
- 概要
- しだれ桜のライトアップ
清雲寺特別坐禅会
- 日程
- 平成31年4月7日(日)11:00から
- 場所
- 清雲寺
- 概要
- 定員35名 参加費1000円(抹茶付き)
- 予約先
- 秩父市役所 荒川総合支所 地域振興課 電話 0494-54-2114
荒川しだれ桜写真コンクール
- 題材
- 「清雲寺」・「札所29番長泉院」・「昌福寺」で撮影された作品で未発表のもの
- サイズ
- カラープリントで四つ切(ワイド四つ切り可・1人2作品まで)
- 募集期間
- 平成31年4月15日(月)~5月17日(金)必着
- 応募上の注意
-
- 応募作品は、平成31年に「清雲寺」・「札所29番長泉院」・「昌福寺」にて撮影されたものに限ります。合成もしくは加工写真は失格とします。
- 応募作品には、それぞれ応募票を貼付してください。
- 応募作品の版権は主催者に帰属するものとします。そのため、パンフレットなどに使用することがあります。
- 入賞した写真のネガを提出していただきます。デジタルカメラの場合は、データを提出していただきます。
- 応募した作品は、返却しません。
- 作品に人物が特定されると思われる場合は、事前にその方の承諾を得るなど、肖像権の侵害等が生じないように応募者本人の責任においてご確認ください。
- 提出先
-
〒369-1894
埼玉県秩父市荒川上田野1734番地6
秩父市役所 荒川総合支所地域振興課内 荒川しだれ桜まつり対策本部事務局
※なお、持参される方は午前8時30分~午後5時15分の間、荒川総合支所地域振興課窓口で受け付けます。(ただし、土・日・祝祭日は除きます)
- 賞
- 平成31年4月15日(月)~5月17日(金)必着
- 募集期間
-
最優秀賞1名 (賞状・副賞2万円)
優秀賞1名 (賞状・副賞1万円)
対策本部長賞1名 (賞状・副賞)
入選若干名程度 (賞状・副賞)
- 主催
- 荒川しだれ桜まつり対策本部
- 問合せ先
- 秩父市荒川総合支所地域振興課 電話 0494-54-2114
- 応募票
- 概要・応募票 PDF
荒川のしだれ桜 マップ
荒川のしだれ桜のアーカイブ
アーカイブ
荒川のしだれ桜便り