HOME  >  花・自然  >  福寿草

福寿草

  • 道の駅「龍勢会館」裏庭の陽だまりに、黄色の福寿草が咲きます。 会館の裏山には、珍しい秩父紅という品種の福寿草が植えられています。 福寿草を見ながら、隣接の龍勢茶屋で休憩・食事もとれますのでご利用下さい。

  • 道の駅「龍勢会館」裏庭の「福寿草」
    花期
    2月上旬~3月上旬
    スペック
    秩父紅は、約1,000平方メートルの畑に植えられています。
    場所
    秩父市吉田久長 道の駅「龍勢会館」
    交通
    ■電車・バス・徒歩
    西武鉄道「西武秩父駅」または秩父鉄道「秩父駅」下車、西武観光バス「秩父吉田線」吉田総合支所行きまたは吉田元気村行き乗車、停留所「龍勢会館」下車。
    西武観光バス路線検索 秩父吉田線

    ■車
    関越自動車道花園ICより国道140号秩父方面へ30分、金崎信号右折県道37号線で下吉田方面へ約15分。
    駐車場
    有り(86台)
    周辺
    龍勢会館では、大型スクリーンによる龍勢祭の映像が楽しめます。秩父事件映画「草の乱」を撮影した「井上伝蔵邸」・オープンセットも見学できます。
    龍勢茶屋は休憩・食事がとれ、農産物直売所となっています。手打ちそばも食べられますよ。
  • 吉田石間沢口地区の北側斜面約1,000平方メートルの広さに、在来種の福寿自生地があります。福寿草は、春の訪れを告げるとともに、「幸福を招く」という花言葉をもつ幸せの花といわれています。開花時期は2月下旬~3月中旬です。地元沢口地区では、満開が予想される3月中旬に「福寿草祭」が開催される予定となっています。
    ※中止となりました。

  • 沢口の福寿草
    花期
    2月下旬~3月中旬
    スペック
    約1,000平方メートルの広さ。
    場所
    秩父市吉田石間字沢口
    交通
    ■電車・バス・徒歩
    西武鉄道「西武秩父駅」または秩父鉄道「秩父駅」下車、西武観光バス「秩父吉田線」吉田元気村行き乗車、停留所「万年橋」下車、徒歩2km。
    西武観光バス路線検索 秩父吉田線

    ■車
    関越自動車道花園ICより国道140号秩父方面へ30分、金崎信号右折県道37号線で下吉田方面へ、万年橋右折して5分。
    駐車場
    有り(15台)
    周辺
    約2km奥には、秩父事件資料を展示した交流施設「石間交流学習館」があります。さらにその先に足を延ばすと、山肌にへばりつくように点在する沢戸集落が見られます。
    お問合せ
    吉田総合支所地域振興課
    電話:0494-72-6083

福寿草 マップ

2024年の福寿草

アーカイブ

2024年3月15日の様子

龍勢会館

見ごろは終了しました。


沢口

一部は見れますが、見ごろを過ぎました。


2024年2月29日の様子

龍勢会館

見ごろが続いています。秩父紅は見ごろを迎えています。


沢口

見ごろを迎えています。上の部分については、まだ咲き始めです。節分草は見ごろを過ぎています。


2024年2月20日の様子

龍勢会館

見ごろを迎えています。秩父紅は見ごろを迎え始めています。


沢口

見ごろを迎え始めています。上半分の雪は解けましたが、そちらはまだ咲き始めです。節分草は見ごろを迎えています。


2024年2月14日の様子

龍勢会館

見ごろを迎え始めていますが、例年に比べるとまだ株数が少ないです。秩父紅も咲き始めていました。


沢口

咲き始めです。節分草も咲いています。なお、上半分は先週の雪で覆われてしまっています。

  • 秩父の動画集
  • パンフレット
Back to top

秩父観光なび

Menu