秩父十三仏の一つ、虚空蔵尊縁日です。地元では「虚空蔵さま」と呼ばれ親しまれています。虚空蔵尊は十二支の丑・寅年の守り本尊になります。本堂へ続く沿道にはだるまやお宝の市のほか露店が立ち並び、12日夕方から夜にかけて賑わいます。
令和3年1月12日・13日の虚空蔵尊縁日は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となります。したがいまして、お札・お守りの頒布はありません。 また、だるまやお宝のお飾り等の露店も出店しません(縁日はありません)のでご注意ください。