秩父観光なび公式SNS
更新日: 2017年12月15日
急行バスでらくちん移動!(西武秩父駅~三峰口駅~三峯神社)
詳しくはこちら
更新日: 2019年9月25日
奥秩父大滝の魅力でもある「滝」を詳しくご紹介いたします。
更新日: 2019年12月6日
2014年1月14日の様子 2014年1月9日の様子
更新日: 2024年11月18日
秩父夜祭は12月2・3日ですが、2日と3日で内容は違うの? 2日は宵宮で、4台の屋台(宮地・上町・中町・本町)が午前9~11時ごろから大通りを中心に曳かれます。2日は比較的見学しやすく、すれ違いや曳き踊り(所作)、屋台の […]
更新日: 2024年1月9日
日時:1月14日
小正月の火祭り行事で山峡に火の国を現出する幻想的な祭。
更新日: 2025年1月14日
日時:2月2日
秩父市上影森の椿森諏訪神社節分祭の付け行事。恵比寿様と大黒様、年男が各戸を訪れ、邪を払い福を招きます。
更新日: 2022年12月15日
年男が三方にのせた福枡の豆を「福は内、鬼は外」と唱え、後にひかえた所役が、大声で「ごもっともさま」と唱和しながら大きな棒を突き出す珍しい神事。
秩父神社では日中は赤鬼、青鬼の舞と豆まき、神楽奉納がおこなわれ、夜には神事が執り行われます。
更新日: 2023年8月4日
更新日: 2025年2月27日
氷柱の見頃 例年1月上旬~2月下旬頃