秩父観光なび公式SNS
更新日: 2025年3月30日
花期:3月下旬~4月上旬
明るい山林に群生する春の花です。丈は10~20cmで、薄紅色の可憐な花は花びらが後ろに反り返り、中心部に濃い紫色の紋があります。
詳しくはこちら
更新日: 2021年12月27日
芝桜トップ 羊山公園 イベント花めぐり 開花便り よくある質問 アクセス 芝桜の開花状況をどこよりも早く画像付きでお届けしています。 お出かけのご予定にぜひご参考ください。
更新日: 2023年3月27日
花期:3月下旬~4月中旬
弁天池周辺の斜面には、可憐なカタクリの花が咲いています。
更新日: 2025年4月1日
荒川上田野地区には、清雲寺、札所29番長泉院、昌福寺の3ヶ所の桜が観賞できるスポットがあります。3ヶ所歩いても約2.3kmと近距離となります。
更新日: 2021年4月5日
吉田元気村周辺には、約500本の花桃が植えられ、3月下旬~4月中旬にかけて見頃を迎えます。
更新日: 2023年4月6日
花期:4月中旬~4月下旬
秩父市上吉田の明ヶ平地区から小川地区にかけての3km区間に、約1,000本のカイドウが植えられ、毎年この季節に花の街道となります。
更新日: 2020年4月6日
花期:4月下旬~5月下旬
標高1,000m以上の山地の崖地を好み、葉に先立って鮮やかな径5cm程の美しい赤や桃色の花を咲かせます。
更新日: 2019年5月13日
花期:4月下旬~6月下旬
石楠花はツツジ科の常緑低木。ヒマラヤが原産地で、山地や渓流のほとりなど、高湿度の土地に自生する花木。
更新日: 2017年6月5日
花期:6月上旬~6月中旬
登山経験が豊富で、自生するシャクナゲをご覧いただきたい方は十文字峠へお越しください。約7時間の登山道を歩くと山一面に広がるシャクナゲと原生林をご観賞いただくことができます。
更新日: 2024年6月24日
秩父市荒川はそばの里。春から夏へと移り変わるこの時期、荒川地区では至るところが清楚で白い花に埋まります。