秩父が舞台設定のモデルになったアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」は平成23年4月からフジテレビ“ノイタミナ”ほかで放送され、全国からファンが訪れアニメの聖地となりました。2013年8月31日からは「劇場版あの花」が全国で公開され大ヒットを記録しました。 そして2015年9月19日より、あの花スタッフが贈る感動青春群像劇第2弾映画「心が叫びたがってるんだ。」が公開され大ヒット!そしてこの度、秩父が舞台の三部作目となるアニメーション映画『空の青さを知る人よ』が2019年10月11日公開されました!
聖地秩父のアニメツーリズム情報を随時更新します。
★★『空の青さを知る人よ』舞台探訪マップの配布がスタート!★★
お待たせしました!昨年秋に公開された秩父が舞台のアニメーション映画「空の青さを知る人よ」舞台探訪マップが完成し8月1日(土)より配布がスタートしました。
既に配布中の「あの花」「ここさけ」に続き、舞台探訪マップも秩父三部作が揃いましたので聖地巡礼の必須アイテムとしてご利用ください!
配布施設:秩父観光情報館(西武秩父駅前)、道の駅ちちぶ、秩父地場産センター(秩父駅)、ほっとすぽっと秩父館、秩父市歴史文化伝承館(市役所観光課) ほか
★★アニメ舞台探訪マップ配布中★★
秩父が舞台となったアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」「心が叫びたがってるんだ。」「空の青さを知る人よ」の舞台探訪マップを市内各所で配布(無料)中!アニメの世界観溢れるマップを手に取り、秩父の聖地巡礼をお楽しみください(笑)
配布施設:秩父観光情報館(西武秩父駅前)、道の駅ちちぶ、秩父地場産センター(秩父駅)、ほっとすぽっと秩父館、秩父市歴史文化伝承館(市役所観光課) ほか
★★あの花ラッピングバス★★
「あの花」の超平和バスターズ(キャラクター6人)が描かれたラッピングバスは市内通常バス路線にて運行中です! 聖地秩父にお越しの際は探してみてください。 ※運行時間は不定期です
★★街灯フラッグ掲出中!★★
秩父市内には「あの花」「ここさけ」の街灯フラッグを掲出中です。
最新ver.は「ポテくまめんま」の街灯フラッグを掲出しています!
(街灯フラッグの掲出は、商店街及び時期等により変更する場合があります)
★ 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」 公式サイト https://www.anohana.jp ©ANOHANA PROJECT
★★ 「心が叫びたがってるんだ。」 公式サイト https://www.kokosake.jp/ ©KOKOSAKE PROJECT
★★★ 「空の青さを知る人よ」 アニメ公式サイト https://soraaoproject.jp/©2019 SORAAO PROJECT
カテゴリ:アニメ