2018年3月8日
春のしだれ桜の観光スポット清雲寺(荒川上田野690)ですが、車でお越しの場合、駐車場は、付近の民間有料駐車場をご利用ください。 軽、普通自動車とも1台500円です。 大型バスについては、民間の駐車場で停められる場所がござ […]
2018年3月1日
樹齢600年の県指定天然記念物のエドヒガンのしだれ桜でおなじみ清雲寺と札所29番長泉院と昌福寺にて開催の「荒川しだれ桜まつり」ですが、本年度は秩父鉄道との協賛イベントとして3月30日(金)~4月8日(日)の間に秩父鉄道を […]
2018年2月28日
しだれ桜の名所としておなじみ、荒川上田野地内の清雲寺をメイン会場に、札所29番長泉院、昌福寺にて開催の「秩父荒川しだれ桜まつり」のポスターを作製し、只今、郡市内、県内外の各施設&店舗、秩父鉄道各駅(西武鉄道は3月中旬頃か […]
2018年2月27日
吉田地内にはご案内している場所以外にも実は結構福寿草が咲いている場所がありまして、今回はその一つに行ってきました。 今年の福寿草ですが、早咲きはさっさと咲いてしまい、遅咲きはようやく咲き始めたというところで […]
2018年2月26日
「秩父夜祭を4K画像で残そうプロジェクト」、いよいよ28日(水)が締め切りです! あとで協力しようと思ってお忘れだった方、すぐに手続きを! 皆さまの温かいご協力お待ちしておりまーす!!(^O^)/ ※電話で […]
2018年2月16日
海なし県「埼玉県」に生まれ育った山っ子のボキは、海を見ると心が踊るのですよ。そう、サーファーの血が騒ぐのですよ。(大ウソ) 山っ子としては、食べ物も「海の幸」には目がないのです! 山菜や野菜だけじゃあ心は踊らんのです!! […]
2018年2月15日
今年1月、長瀞町にある「埼玉県立自然の博物館」にてジオ常設展示コーナーが開設されました! と、いうことで、早速見学に行ってきました。 【埼玉県立自然の博物館】 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1417-1 TEL: […]
2018年2月9日
以前このブログで「秩父夜祭を4K画像で残そうプロジェクト」をご紹介しました。 今までパソコンやスマホなどを使ってインターネットからしか寄付ができませんでしたが、このたび電話での受付も開始いたしました! 周りにいるまだ“ガ […]
2018年2月2日
※2/2(金)午前 9時現在、積雪の為一時閉鎖中です。 除雪、安全確認後、再開する予定です。 【大滝「三十槌の氷柱」最新情報】 「三十槌の氷柱」、まだまだ絶好調です。 写真は1月31日(水)のものです。 前 […]
2018年2月1日
2月1日(木)放映予定の NHK「首都圏ネットワーク」「三十槌の氷柱」は 明日以降に変更となりました。 尚、放送内容により変更する場合がありますので、ご了承ください。