2014年9月25日
先日、観光課に市民の方から連絡があり 『彼岸花を植栽したので是非見学にきてください!!』 とのこでした。 早速でかけてみると・・・・赤い美しい花が目に飛び込んできました。 お電話をいただいた方がお一人で整備をされたそう […]
2014年9月24日
大昔は海辺だった秩父地域からは、パレオパラドキシアの化石やクジラやサメ、アンモナイトなど貴重な化石がたくさん発見されています。 秩父鉄道では、9月23日から「秩父ジオパークトレイン」として、化石で発見された生物から、 […]
2014年9月24日
テレビ東京「出没!アド街ック天国」において、秩父方面の様子が紹介されます。 ご覧ください。 記 1.放映予定日 平成26 […]
2014年9月22日
秋のお彼岸に合わせたように、曼珠沙華(彼岸花)が、あちこちで咲いています。 秩父札所巡礼に訪れた皆さんも巡礼道に咲く、真っ赤な花に心癒されています。 こちらの写真は、「ジオ味をつけた札所めぐり」で訪れた、札所25番久 […]
2014年9月12日
9月11日(木)に、よみうり大手町ホールで、「関東道の駅アワード2014」が開催されました。 秩父市の道の駅大滝温泉がプレミアム30に決定!新聞紙上で報道されました。 プレミアム30の評価基準は以下のとおりのようです。 […]
2014年9月7日
9月7日(日)おがの化石館前庭で、「宮沢賢治・保阪嘉内友情の歌碑祭」が行われました。 大正5年に宮沢賢治が地質旅行に秩父を訪ねて100年。 ジオパーク秩父のジオツアーのメニューにも「宮沢賢治青春の旅」コースもあります。 […]
2014年8月21日
吉田地区でブドウが販売開始されました。 今はヒムロット・ベニーズが主でスチューベンの初物も出始めたみたいです。 吉田地区では各ブドウ農園さんや道の駅龍勢茶屋で購入可能ですが、釜の上農園村信号付近で特別販売もしており […]
2014年8月19日
ふくしまっ子の夏休み2014 第4期の子どもたちがバスで、福島県各地から秩父ミューズパークに到着しました。 今回も、秩父市長による歓迎のあいさつをいただくウエルカムセレモニーからスタート! ちょうど、秩父鉄道 […]
2014年8月18日
秩父歴史文化伝承館を会場にキャンドルナイトが開催されました! 幻想的なキャンドルが灯る中、フォルクローレなどの音楽も聞き、飲食も楽しむことができました。 秩父青年会議所の皆さんの頑張りで、素敵な夏のイベントとなりました […]
2014年8月8日
厳しい暑さが続いていますが、気がつけば「立秋」ですね(^_^;) 秩父ミューズパーク斜面広場では「百日紅」の花が咲き始めました。現在5分咲きです✿ 3種類約7300株の百日紅が、9月中旬まで、次々と花を咲かせます✿ […]