2017年2月3日
♪鬼は外~、福は内~~♪ 今日は節分ですね。お家で豆まきして、恵方巻きを食べなくちゃ!ちなみに今年の恵方(恵方巻きを食べるときの方角)は「北北西」だそうです。 これは今日の秩父神社での写真です。赤鬼と青鬼(緑鬼も)がウヨ […]
2017年1月30日
まだまだ寒い日が続きますが、小さいながら可憐に咲く「福寿草」のシーズンがやってきました。 吉田の「道の駅 龍勢会館」の裏に行くと……やっぱり咲いていました! 冬の寒さに耐えて、小さくひっそりと咲く花はかわいらしいです […]
2017年1月22日
大滝「三十槌の氷柱」のライトアップを見学してきました!昼でも自然が造りだす氷柱の美しさに息をのみますが、夜のライトアップはまた感動的です。周期的にライトの色が変わっていくんですよ!ホラ! 色が変わっていく様 […]
2017年1月19日
寒波襲来!各地で雪が降り、特に日本海側では大雪になっているようですね。うー、寒っ!! 😥 でも、寒くなっていいこともあります。だって、「三十槌の氷柱」(みそつちのつらら)が順調に大きくなっているんですもの!! これは1月 […]
2017年1月12日
突然ですが、「マンホーラー」ってご存知ですか? そう、各地のマンホールの蓋の写真を収集する人たちのことです。マンホーラーの皆さんにはたまらないイベントがあります。 それが「マンホールサミット埼玉2017」です!今週14日 […]
2017年1月9日
昨日から秩父地方に雪が降りました。秩父にお越しになる際には必ず冬用タイヤを装着またはチェーンを携行してください。 道路の様子はこちらをご覧ください。→(秩父県土整備事務所・路面カメラサイトへ) 電車情報: […]
2017年1月4日
新年明けましておめでとうございます。m(__)m 今年もよろしくお願い申し上げます。 いやー、年が明けましたね~。年末年始はお天気が良くて暖かい日も多かったように感じます。皆さんはお正月はいかがお過ごしでしたか?たくさん […]
2016年12月27日
いやー、毎日寒いですねー。皆さん風邪などひいていませんか?それにクリスマスや忘年会が続いて、食べすぎ・飲みすぎしていませんか? さて、秩父夜祭の熱もまだ冷めやらぬ頃ですが、西武鉄道の特急レッドアローの車体に秩父夜祭の屋台 […]
2016年12月19日
12月2日(金)、3日(土)と、今年の秩父夜祭が無事に終わりました! 今年は2日・3日が「金曜日」「土曜日」と曜日の並びがよく、加えて12月1日にはめでたく「ユネスコ無形文化遺産」の登録も正式に決まり、多くのメディアで報 […]
2016年12月1日
秩父夜祭を控えた昨夜(12月1日)深夜2時ごろ、エチオピアの首都アディスアベバで開かれている国連教育科学文化機関(ユネスコ)の政府間委員会において、日本が無形文化遺産に提案していた、「秩父祭の屋台行事と神楽」を含む「山・ […]